-
スズキ目
-
スズキ亜目
-
スズキ科
-
スズキ亜科
-
スズキ属
ヒラスズキ
Lateolabrax latus
- 他の呼び名:
- ヒラ、
- ブラックジャパニーズシーバス、
- ブラックフィンシーバス、
- 平スズキ、
- 平鱸、
- モス、
- Blackfin seabass、
- BLACK JAPANESE SEABASS、
- ひらすずき
ヒラスズキの生態、特徴
スズキ属の中でも幻系の種がこのヒラスズキ。
生態は警戒心も1段と強く、他の2種と生息域や性格が違う。
他の2種との見分ける方法は簡単。
尾鰭の付け根を見れば太くて短いのが良くわかる。
体高も高い。
ヒラスズキの釣り方、採り方
磯などに生息しているが、ウネリや海が荒れたときいがいのナギ状態だとまず釣れない。
台風の時に磯に出るのがベストかも…(恐)
ヒラスズキ釣りはタックルは13ft前後のロッド、ルアーは大型の目立つ物でポイントはさらしを狙う。
ヒラスズキの飼い方
ヒラスズキの食べ方
料理は普通のマルスズキといわれているスズキと同じだが味にかなり差があり、料亭などの高級食材に使われるようである。
自分で釣らないと食べられない魚なのかもしれない。
台風直撃の時に釣ったヒラスズキ。
ルアー自作ペンシル(AQuake)トップウォーターに炸裂。
あまりの恐さにカメラの露出を間違った。
(T_T)
ヒラスズキとスケールと並べてみた。
80cm弱。
重さは5kg弱。アバウト…
※ ヒラスズキに詳しいページリンク募集中!