ブラックバスオオクチバス Micropterus salmoides

(ノーザンラージマウスバス、ブラックバス、ラージマウスバス、ラージマウスブラックバス、Largemouth bass、Largemouth black bass)

 

一般種のバス、日本全国に分布。

フロリダバスとの区別は難しくはないが面倒…

スモールマウスバスコクチバス Micropterus dolomieu

(スモールマウスバス、ノーザンスモールマウスバス、Smallmouth bass、Micropterus dolomieu dolomieu、Micropterus dolomieui、Micropterus dolomieui dolomieui)

 

他のバスより冷水を好み、名前の通り他の種より口が小さい。

・アラバマスポッテッドバス Micropterus punctulatus henshalli

(アラバマスポッティドバス)

※ 有効名ではないが学名として記載。

 

・ウィチタスポッテッドバス Micropterus punctulatus wichitae

(ウィチタスポッティドバス、ウィチタースポッテッドバス、ウィチタースポッティドバス)

※ 有効名ではないが学名として記載。

 

・クアトロシェネガスバス Micropterus salmoides sp. (クアトロシェネガス・バス) ※ 有効名ではないが学名として記載。

 

・グアダルーペバス Micropterus treculii

(グアダループバス、グァダループバス、グァダルーペバス、Guadalupe bass、Micropterus treculi)

 

・ショウルバス Micropterus cataractae

(ショールバス、ショウル・バス、Shoal bass)

 

・スポッテッドバス Micropterus punctulatus

(ケンタッキーバス、スポッティドバス、Spotted bass)

※ 日本ではオオクチバスとコクチバスの交配種が存在しノーザンスポッテッドバスというらしい。(笑)

このスポッテッドバスとは違うものだろう。

そもそもオオクチバスとコクチバスは亜種ではなく別種なので交配というのが可能なのか?

真実は不明…

 

・スワニーバス Micropterus notius

(スワニー・バス、Suwannee bass)

 

・ネオショースモールマウスバス Micropterus dolomieu velox

(ネオショー・スモールマウスバス)

※ 有効名ではないが学名として記載。

 

・フロリダラージマウスバス Micropterus floridanus

(フロリダバス、フロリダ・ラージマウスバス、Micropterus salmoides floridanus)

※オオクチバスの亜種とする場合もある。

オオクチバスの亜種なのか別種なのかはっきりしないが亜種とする場合Micropterus salmoides floridanus、別種とする場合Micropterus floridanusという学名になる。

他のバスに比べると温水を好む。

 

・レッドアイバス Micropterus coosae

(レッドアイ・バス、Redeye bass)

※ オオクチバス属に詳しいページリンク募集中!

釣絶!魚ゲノム