コウモリダコ

Vampyroteuthis infernalis
コウモリダコ Vampyroteuthis infernali

コウモリダコの生態、特徴

コウモリダコ目(Vampyromorpha)はコウモリダコ科(Vampyroteuthidae)コウモリダコ属(Vampyroteuthis)コウモリダコ(Vampyroteuthis infernalis)の1種類のみにより構成されている目。

当初、腕が8本あったことからイカの仲間とされ、地獄の吸血イカという学名がつけられた。

のちにコウモリダコだけがもつフィラメントという2本の腕のような特殊器官が確認されイカでもタコでもない古い生き物とされた。

体長は30cm。

深海600〜900mの酸素がほとんどない水の層、酸素極少層にすんでいて、深海の保護色である赤い色をし、ヒレをただよわせて舞うように泳ぐ。

何を食べどのように生きているのか生態はなぞであり、新陳代謝が非常に低く獲物の少ない深海への適応をしている。

コイル状に巻かれたフィラメントは1m以上にも伸びて獲物を捕らえるときに使う器官のようである。

ヒレの付根には青く輝く発光器をもち、ヨシキリザメなどに襲われたときなど危険が近づくと、幕を広げ身体を完全に包みこみ発光器を青く光らせる。

太古からの生き物でイカとタコに分かれる前の共通の祖先とされている。

恐竜の時代、1億数千万年前からほとんど姿を変えておらず、 シーラカンス(Latimeria chalumnae)に匹敵する生きた化石。

かつては1mと今より大きく浅い海にすんでいたよう。

 

 

 

コウモリダコの釣り方、採り方

 

 

 

 

 

 

 

コウモリダコの飼い方

 

 

 

 

 

 

 

コウモリダコの食べ方

 

 

 

 

 

 

 

Vampire Squid 投稿者 管理人

 

深海生物

4. コウモリダコ Vampire Squid

 

体長30cm。

タコと名はついているが、本来腕は10本あり、タコとイカの共通の祖先に近い生物と考えられている。

翼状のヒレを使って海中を泳ぎ、身体には4つの発光器をもっている。

※ コウモリダコに詳しいページリンク募集中!

釣絶!魚ゲノム