HOME > 一覧(〜種 / 〜属 / 〜科 / 〜目) > チョウザメ目 > チョウザメ科 > チョウザメ属 >

アトランティック・スタージョン / アドリアティックスタージョン / アムールチョウザメ / イケチョウザメ(レイク・スタージョン) / カラチョウザメ / ガルフ・スタージョン / コチョウザメ / シップスタージョン / シベリアチョウザメ / ショートノーズ・スタージョン / シロチョウザメ / センニンチョウザメ / チョウコウチョウザメ / チョウザメ / バイカルチョウザメ / バルチックチョウザメ(ニシチョウザメ) / パーシャンスタージョン / ベステル / ホシチョウザメ / ミカドチョウザメ / ロシアチョウザメ

チョウザメ目 > チョウザメ科 > チョウザメ属 >

ベステル
Acipenser sp.

他の呼び名:Bester、べすてる

メスのベルーガ(オオチョウザメ、Huso huso)とオスのスターレット(コチョウザメ、Acipenser ruthenus)とを掛け合わせた雑種で、主にキャビア生産の為に養殖。

YoC
DATA

2007.03
相模原市立 相模川ふれあい科学館

YoC
DATA

2007.03
相模原市立 相模川ふれあい科学館

ベステル(チョウザメ)
学名 Acipenser .sp
チョウザメ科

チョウザメは漢字で「蝶鮫」と書きます。これは体表の5列のうろこの形が羽を広げた蝶のように見えることが由来です。
また、「鮫」とありますが、実際はサメのなかまではありません。
 チョウザメのなかまは、その卵(キャビア)が高級珍味として取引されるため乱獲され、多くの種類が絶滅の危機を迎えています。ベステルは大型のオオチョウザメと小型のコチョウザメを人工的に交配したものです。

石狩川の生きものたち・・・古代魚
石狩川にはかつてチョウザメがいました。アイヌ語でチョウザメを「ユベ」と呼びますが、北海道各地には「ユベ」という地名が付く場所があり、そこはチョウザメに関係した場所だと言われています。
※ ベステル専門サイトへのリンク募集。