-
スズキ目
-
ハゼ亜目
-
ハゼ科
-
亜科
-
アゴハゼ属
アゴハゼ
Chaenogobius annularis
- 他の呼び名:
- 旧:Chasmichthys dolichognathus、
- あごはぜ
アゴハゼの生態、特徴
白っぽい斑模様がある。
胸ビレの付け根と尾鰭の付け根に黒斑がある。
ドロメと似る。
アゴハゼ→胸ビレに黒点列がある。
尾ビレの後縁に白い縁取りがない、点列がはっきりしている。
ドロメ →胸ビレに黒点列がない。
尾ビレの後縁に白い縁取りがある、点列がはっきりしない。
小型ハゼ、10cm以下。
分布:日本の北海道〜種子島。
朝鮮半島。
磯場の潮溜まりやタイドプールなどふつうに見られる。
アゴハゼの釣り方、採り方
アゴハゼの飼い方
アゴハゼの飼育は容易。
水槽に入れてすぐにエサを食べる。
動くものはなんでも食べてしまうので小さい生物は注意。
アゴハゼの食べ方
※ アゴハゼに詳しいページリンク募集中!