アカササノハベラ

Pseudolabrus eoethinus
アカササノハベラ Pseudolabrus eoethinus

アカササノハベラの生態、特徴

アカササノハベラとホシササノハベラは以前は「ササノハベラ Pseudolabrus japonicus」1種とされていた。

写真はアカササノハベラで旧:ササノハベラの赤バージョンのほう。

 

アカササノハベラ → 目の下の黒っぽい線は胸ビレに向かって弧を描いている。

赤っぽい、南方系、外洋型、沖合型など…

 

ホシササノハベラ → 目の下の黒っぽい線は体のほうにまっすぐ伸びる。

体の白斑、頬の模様など…緑っぽい、内湾方、イソベラ(磯ベラ)など…

 

 

 

アカササノハベラの釣り方、採り方

外道として勝手に釣れる。

 

 

 

 

 

 

アカササノハベラの飼い方

飼育はベラ類は「〜ラス」という名前で流通しているので可能だろう。

小型が手に入った時は飼育してみる予定。

 

 

 

 

 

アカササノハベラの食べ方

料理方法は色々考えられるが地方によって不適とされたり美味とされたり。

 

 

 

 

 

 

アカササノハベラ Pseudolabrus eoethinus投稿者 管理人

 

メタルジグにてゲット。

Red naped wrasse投稿者 管理人

 

2010.07

磯場に落ちていたアカササノハベラを写真だけ撮った。

釣って外道として捨てられちゃったりする。

アカササノハベラ Pseudolabrus eoethinus Red naped wrasse Red naped wrasse投稿者 管理人

 

2012.08

神奈川県磯場。

エビにて釣ったアカササノハベラ。

※ アカササノハベラに詳しいページリンク募集中!

釣絶!魚ゲノム