-
ヤツメウナギ目
-
ヤツメウナギ科
-
ヤツメウナギ属
-
ヤツメウナギ目
-
ヤツメウナギ科
-
カワヤツメ属
スナヤツメ
Lampetra reissneri
- 他の呼び名:
- Far Eastern brook lamprey、
- Lethenteron reissneri、
- すなやつめ
スナヤツメの生態、特徴
スナヤツメの釣り方、採り方
スナヤツメの飼い方
スナヤツメの食べ方
2005.08
相模川ふれあい科学館。
スナヤツメ
学名:Lethenteron reissneri
口は吸ばん状であごがなく、せ骨のある動物の中では最も下等な無がく類の仲間です。
稚魚(アンモシーテス幼生)の間にはどろの中の有機物を食べて育ち、4年後、変態して親になります。親は全くエサをとらず、産卵後は死んでしまいます。昔は子どものかんの虫の薬などに利用されましたが、相模川ではその数が少なくなってしまいました。
※ スナヤツメに詳しいページリンク募集中!