| 
      
      
        
          
              
            YoC | 
             | 
            DATA 
             
            ヤマノカミの画像。 
             
            YUJIN 
            原色淡水魚図鑑U 
            27 ヤマノカミ 
            【硬骨魚綱カサゴ目カジカ科】 
            分布 有明海に注ぐ河川、中国北部、朝鮮半島 
            環境 河川の上・中流部 
            体長 16cm 
            日本では有明海に注ぐ川だけに生息する。主に上、中流の清流の砂礫や大型の石のある浅いところで単独で生活している。甲殻類やその幼生を食べる。11月に川を下り始め、12〜1月には河口から有明海の干潟に達し、タイラギの空殻の内側に産卵する。雄は卵を保護する。産卵後、親魚は雄雌とも死んでしまう。近年河川改修や干潟の埋め立てなどの環境変化により生息数は減少している。 | 
           
        
       
       |