-
カサゴ目
-
カサゴ亜目
-
フサカサゴ科
-
イソカサゴ属
イソカサゴ
Scorpaenodes littoralis
- 他の呼び名:
- オコゼゴウゾウ、
- モゴウチ、
- チークスポットスコーピオンフィッシュ、
- Cheekspot scorpionfish、
- 磯笠子、
- いそかさご
イソカサゴの生態、特徴
イソカサゴはカサゴによく似る。
カサゴより鮮やかな色をしている。
鰓蓋下部に左右1対の黒斑が存在する。
各ヒレが、
イソカサゴ → 白ベースに赤点。
カサゴ → 赤ベースに白点。
体長10cmほどでの小型。
主に背ビレのトゲに毒をもっているので扱いに要注意。
特にカサゴと勘違いして素手で触らないように。
毒は強力でもないようである。
イソカサゴの釣り方、採り方
エサなどでたまに外道として釣れる。
一瞬カサゴと思うが小さく体色が鮮やか。
釣った時に針を外すときはバス持ちで口を指で持って針を外す。
まぁ毒はダイジョブでしょう。
頭でっかちでかわいいカサゴ、毒があるからって雑に扱わないように!
イソカサゴの飼い方
イソカサゴの飼育はおそらく可能。
小型が釣れたら飼ってみる。
飼っている方がいたらご一報を!
イソカサゴの食べ方
イソカサゴは普通食用としない特に釣り魚としても好まれないのでなんの需要もない。
※ イソカサゴに詳しいページリンク募集中!