HOME > 一覧(〜種 / 〜属 / 〜科 / 〜目) > フグ目 > ハリセンボン科 > ハリセンボン属 >

サザングローブフィッシュ / ネズミフグ / ハリセンボン / ヒトヅラハリセンボン / ヤセハリセンボン

フグ目 > フグ亜目 > ハリセンボン科 > ハリセンボン属 >

ハリセンボン
Diodon holocanthus

他の呼び名:アバサー、針千本、はりせんぼん

各鰭には黒点がなく、体の黒斑に白縁取りはない。
毒のないフグ。
漢字では針千本と書く洋ですが実際にはおよそ350〜400本の針(トゲ、棘、刺)が体表を覆う。
普段はトゲはねていて敵に攻撃されたりすると威嚇のため、イガグリのように体を膨らませトゲを立てる。
体を覆うトゲはウロコが変化したもの。


沖縄ではアバサーと呼ばれ食用にされ高級魚。
レシピはわかりませんがアバサー汁などの料理にする。







YoC
DATA

2004.09
新江ノ島水族館にて
館で飼育されていたハリセンボン。
このハリセンボンの写真は普通の状態。

※ ハリセンボン専門サイトへのリンク募集。